日本の暮らしや文化を体験する、8日間の特別プログラム

One Day School では、7月13日〜20日までの8日間、東京都内で日本の文化を毎日体験する「サマースクール」を開催します。
プログラムのテーマは、「食」「音」「学」「遊」。それぞれの分野の第一人者が講師を担当する、貴重な8日間です。
東京の中心部で開催するので、日本の様々な文化を体験すると同時に、東京の街も十分に楽しめるます。
今年の夏は、日本の文化と東京を、深く探究しましょう!

プログラム


クッキー作り
うどん作り
 日本食


ハンドベル
太鼓教室 極


着物 着付け
片付けを楽しもう
カルトナージュ
華道
古事記
お寺作法
レースでオリジナルカードづくり


けん玉検定
妖怪くらべワークショップ
東京タワー見学


7月13日(日)
 13:00 受付
 13:20 オリエンテーション
 14:00 ウエルカムパーティ

7月14日(月)〜7月19日(土)
 9:00〜16:15 授業
 詳細な時間割は決定次第お知らせいたします。

7月20日(日)
 9:00  リハーサル、成果発表会
     卒業セレモニー
 11:30 フェアウエルパティー


§クッキー作り藤野真紀子先生

 料理研究家、藤野真紀子先生のスタジオで、さまざまなクッキー作りを体験します。自分のアイデアも活かして、楽しくてかわいくて、美味しいクッキーを作りましょう!藤野真紀子先生料理上手の祖母・母に育てられ、結婚後は夫の海外転勤に伴ってパリやニューヨークでお菓子と料理を学ぶ。帰国後、お菓子教室を主宰、美しく洗練されたお菓子や料理、エレガントな暮らしの提案が多くの女性たちの支持を得ている。料理・菓子教室は子供向けの講座も開く。

藤野先生が作ったクックーです!


§うどん作り:浅沼恭子先生、柴田友恵先生

3つの食材(うどん粉、塩、水)を捏ねて、踏んで、伸ばして、切って、茹でて、食べるまでの工程を体験することで、食の楽しさを味わってもらえたら嬉しいです。 浅沼恭子先生
発酵教室講師
日本の食文化がもつ心の豊かさや喜びを伝えることを大切にしています。
手打ちうどん作りを通じて、日本の食文化の魅力を感じられるよう、一人一人の子どもたちに「愛の種」を植えられるよう 、全力で取り組んでいます。
柴田友恵先生
特に取柄はないけれど、一人ではできないことを志の同じ仲間たちと達成感を味わえるそんな素敵な時間を共有できるone day schoolでうどん作りの講師をしています。

§日本食:オンライン弟子

ユネスコの無形文化遺産に登録されている「日本食」づくりを体験します。  

§太鼓教室 極:堀川幸生先生

和太鼓の基本的な構え、打ち方の基礎と、より細かなリズムや演奏などを体験します。
「和太鼓」を通して、日本の伝統的な音楽に触れてみましょう。迫力あるパフォーマンスもお楽しみください!
3〜18歳まで愛知県春日井市を拠点に活動している転輪太鼓という太鼓チームに所属して国内外問わず演奏してきました。
趣味は音楽です🎵

リトミック&ハンドベル 講師:齋藤 由梨 先生

リトミックとは、心と身体を整える授業です。
ハンドベルでは、一人ではできない音の重なり(ハーモニー)を感じならが音楽を作っていく授業です。
THE JULLIARD SCHOOL・THE DALCROZE SCHOOLにてリトミックをLisa Parker、Ann Faberに師事。
1998年東京港区お台場で音楽教室を開校。港区内の幼稚園・保育園・児童館にてリトミックのレッスンで音チーム授業を担当。現在はビアノレッスンの他に教員講習など、次世代の講師育成に努めている。

§着物着付け:野口緋萠先生

世界でも人気の高い伝統的な日本の着物。着るのが大変なイメージがありますが、綺麗に、楽に着付ける体験をしてみましょう。緋萠きものサロン主宰、着付け師、着付け講師
きものを着て笑顔になる、
そんな心と身体に優しい着付けを
お伝えしています。

§片付けを楽しもう:吉田ミナ先生

片づけの基本を楽しく伝えます。収納planning代表 大学で住居学を学び、卒業後にハウスメーカー、設計事務所で住宅やマンションの設計に携わる。その後、整理収納のプロとして23年間延べ約1000人の片づかないを解決してきました。

§リボントレイ作り(カルトナージュ):植山聡美先生

カルトナージュのリボントレイやスマホケースを作ります。カルトナージュ・アクセサリー・ボビンレース・ラヴァンドクチュリエール講師

§華道体験と押し花スタンプ:中村佳世先生

華道体験と押し花のスタンプで作品作り。華道瑩心流 
中学生から華道を始め、社会人になり師範取得。
日本文化の華道の体験の機会や、ロスフラワー(まだきれいなうちに廃棄されてしまう花)を使用し、花のある暮らしを日常に広める活動をしている。

§古事記:深結(Myu)先生

日本の神話「古事記」を学びます。世界各地の聖地、日本各地の神社仏閣で祈り歌を歌唱するヒーリングシンガー
島根県遣島使 (親善大使)/出雲観光大使

§お寺作法

  港区三田の 大本山弘法寺で、お寺の作法、食事などを体験します。  東京都港区三田
大本山弘法寺

§レースでオリジナルカード作り:米澤美也子先生


レースの生い立ちのトークとレースの貼り絵作り
桑沢デザイン研究所卒業

アパレルブランド
Reve de MIYACO主催

§けん玉検定:花野井 潤 先生塩野入 知子 先生

けん玉の体験教室にで練習して、「けん玉検定」に挑戦!「けん玉検定」の取得を目指してがんばりましょう。
講師の先生のパフォーマンスもお楽しみください!
花野井 潤 先生
けん玉道 六段
2007年全日本選手権3位
2017年世界選手権ベスト8
2008年TVチャンピオン準優勝
もしかめ世界最高記録8時間
塩野入 知子 先生
けん玉道 五段
某お昼の有名番組出演
チーム戦全国3位 

§妖怪ワークショップ:久保 暁子 先生

400年前の本に出てくる妖怪など、古くから日本に伝わる妖怪を紹介しながら、自分の妖怪を紙粘土を使って作ります。最後に、My妖怪をみんなに紹介しましょう。文化財修復家
扇屋文化財修復室 室長
仏像を中心とした木彫の文化財修復をおこなう。修復時に発見される納入品や墨書、寺院に眠る古文書の整理解読にも取り組んでいる。

 

参加者募集

【募集要項】

●対象者:小中学生(日本国内外を問いません)
●開催日時:2025年7月13日(日)〜7月20日(日)
●場所:東京都内
●参加費用:決定次第HPなどでお知らせいたします。

●プログラム内容:文化体験型ワークショップ、文化交流プログラム、1dayホームステイ、ウエルカムパーティ、フェアウェルパーティ
●費用に含まれるもの:プログラム参加費、移動交通費、昼食代、東京タワー入場料(ウエルカムパーティ、フェアウエルパーティでの食事代は費用に含まれます。)Summer School の内容に関わる傷害保険
●費用に含まれないもの:交通費、宿泊費、プログラムに含まれない食費

※本Summer School に参加するための旅行については、ご自身で旅行傷害保険保険にご加入ください。

※プログラムへの参加はお子様だけとなりますが、親子で参加できる特別プログラムも別途用意しています。


2月中にご予約いただいた方は、参加費10%OFF
お早めのお申し込みがお得です!

通常価格 200,000円(税別)

早割価格 180,000円(税別)

【お問い合わせ先】
メールアドレス:info@one-day-school.org

1日ホストファミリー体験募集

【募集要項】

7月12日(土)、あるいは7月20日(日)に、One Day School の Summer Schoolに参加してくれる、小・中学生の、1dayホストファミリーを募集します。海外から日本を訪れる子どもたちに、日本の普段の生活体験の機会を提供してみませんか?
今後、本格的にホストファミリーとして留学生などを受け入れてみたいと考えているご家庭には、体験の良い機会になると思います。また、日本の普段の暮らしを体験してもらうことで、子どもたちに、日本の文化を体験してほしいと思っています。

・1泊と夕食、朝食の2回の食事の提供
・小学校4年生〜中学生の子ども1名
・日本の生活や文化などを中心とした、子供たちとの交流

現在、台湾を中心に海外からの参加者を募集する予定です。
詳細が決まりましたら、こちらのホームページやSNSなどでご案内いたします。


【お問い合わせ先】
メールアドレス:info@one-day-school.org

ボランティア募集

募集要項】

世界の子どもたちと触れ合い、文化交流を行う「Summer School」のボランティアスタッフを募集します。
One Day School の活動にボランティアとして参加していただく方法は、以下の通りとなります。

【お問い合わせ先】
メールアドレス:info@one-day-school.org

One Day school の会員に登録
One Day School のFamily一般会員かFamily学生会員に登録していただきます。
ボランティア説明会への参加
One Day School の活動内容や、ボランティア活動の内容、活動の方法などに関する「説明会」にご参加ください。説明会参加証明を発行します。
事業へのエントリー
One Day School が実施する事業のご案内を、メールやLINEなどで差し上げます。その案内に従って、参加したい事業、ボランティア活動の内容などをエントリーしてください。
事前ミーティングへの参加
事業ごとに、必要に応じでスタッフの顔合わせを兼ねた打ち合わせを開催します。ここで事前にボランティア活動の内容やチームなどをご確認いただきます。
ボランティアの参加
当日の案内に基づいて、ボランティア活動に参加してください!
「自分が楽しむ」とこが、ODSのボランティア活動のモットーです!

エントリー、お待ちしています!

【お問い合わせ先】
メールアドレス:info@one-day-school.org


  • Hello world!
    WordPress へようこそ。こちらは最初の投稿です。編集または削除し、コンテンツ作成を始めてください。